方丈記に、似た運命

― 懐かしい古典が、今、蘇る ―


資格取得①~最近の人気資格

今回は、資格取得について。

これからは「資格の時代」と言われて、もうだいぶ経つ。
僕の記憶では、僕が大学生の頃から「これからは資格の時代」と言われていた(と思う)。
にもかかわらず、いまだに資格ブームなんだそう。

今までも、色んなブームがあった。

ロングブレスダイエット
タピオカ
たまごっち

これらと比べても、はるかに息の長いブームとなっている。
資格の場合、趣味と実益の両方を兼ね備えているのが、長いブームの秘訣だろうか。
テキトーに書いたけど。。。

それで、会社を辞めて、ハローワークに通うと、資格取得、職業訓練を勧められることがある。
実際、僕も、勧められた。
多分、そういうシステムなんだと思う。

それで、資格取得について書くと、働きながら目指している人って多い。
僕がそうだった。
僕の周りもそうだった。
で、資格取得で圧倒的に多いのが、英検とかTOIECの語学系。
文系の資格としては、非常に使い勝手がいい。

僕は、製造業で働いていた。
それで、製造業だと、危険物取扱者とか○○作業主任者。
これらが重宝される。

それで、僕は、いくつか資格取得をしているけど、基本的には、会社命令で取っている。
つまり、業務をする上で必要だから、取っただけ。
ただ、会社命令の場合だと、会社が費用を出してくれるから、そのへんはありがたい。
いくらしょーもない資格でも、お金はけっこうかかる。
ていうか、あれって、かなりボロもうけ。
資格商法。

ちなみに、僕が持っている資格を書くとこんな感じ。

・クレーン特別教育
・フォークリフト運転技能講習
・第1種衛生管理者
・有機溶剤作業主任者
・第2種酸素欠乏危険作業主任者
・特定化学物質等作業主任者
・甲種危険物取扱者
・社会保険労務士

意外と多いと思わない?

ちなみに、うちの奥さんも、一つだけ資格を持っている。
それが、乙種危険物取扱者。
女性で危険物取扱者を取っているって、かなり珍しい。
僕の周囲でも、女性で危険物取扱者を取っている人って、すぐには思い出せない。

ただ、僕は、「甲種」だから。
うちの奥さんは「乙種」。

「甲種」 > 「乙種」

だから。
で、こんなことを言って、妻に「アホやな」なんて言われている。

それで、これだけ資格を持っていると、「すごいねー」なんて言われたりする。
でも、そんなにすごくはないです。
だって、そんなに難関資格でもないし、勉強すれば、誰でも取れるから。

しかも、むだに資格を持っているせいで、変な仕事を回される。
何て言うの、雑用系?
しかも、俺の扱いもザツ。
かるーく頼んでくるけど、けっこうめんどくさいんだぞ。

話を少し戻して、社会保険労務士。
これだけは猛烈に勉強した。
ていうか、猛烈に勉強しても何回か落ちた。
それぐらい僕には難しかったが、何とかゲットした。
頭が悪くて、運もないとこんなこともある。

というわけで、前置きはここまで。
すみません、前置きが長くて。

ここからは、僕の独断と偏見で、次の観点から資格を見ていきます。

●最近の傾向
●そもそも資格って
●僕の場合
●資格取得のポイント
●僕がおすすめする資格

●最近の傾向
これは、ユーキャン、TAC、資格のキャリカレの人気資格ランキングから。

これを見ると、各社のカラーがよく出ている。
ていうか、各社が押している資格が上位にランクインしている。

・ユーキャンの場合、医療事務や調剤薬局、実用ボールペン字がランクイン。
・資格のキャリカレの場合、心理系やセラピストなどがランクイン。
・TACは、難易度高めの資格がランクイン。

まーね、よーく見ると、正直、クソみたいな資格もあるみたいだけど。。。
うーん、言ってしまった。。。
決して、深い意味はない。
反射神経で言っただけなので。。。
ごめんなさい。

ただ、これを見ると、「簿記検定」が全ての会社でランクインしている。
簿記検定と言えば、経理部門で重要視される資格。
さらには、税理士への登竜門的な資格。
簿記検定については、今も昔も、安定した需要があるように感じる。

ちなみに、受験者数の多い順に資格を並べるとどうなるか。
答えは、次のとおり。

(1位)英検 < 自動車免許 < TOIEC < 漢検 < 簿記 (5位)

やはり、語学系(英語限定)、簿記は、人気も需要も高いのだろう。

今回はこの辺で。

次のページ>>資格取得②~そもそも資格とは 
前のページ>>毎月勤労統計~ジミーに大事な調査 

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう