方丈記に、似た運命

― 懐かしい古典が、今、蘇る ―


100の資格を持つ女〜ふたりのバツイチ殺人捜査⑫

前回からの続き。

なんだろう、どうでもいい資格(ごめんなさい)を見続けてきたせいか、ビジネス会計検定1級がとても素晴らしい資格に思えてくる。
うん、もー、頑張って。
応援はしないから。

ドラマの中では等級が分からなかったので、全ての等級を記載している。
いや、もういいの、「等級」書いていないけど、気にしないから。
この手の資格なら、全然OKだから。

ドラマの中では等級が分からなかったので、全ての等級を記載している。
ところで、なんか、「ビジネス○○」って多くない?
それ以外にも、「事務」とか「秘書」とかいっぱい取ってるみたいだけど、そんなにこの手の資格が必要?

あー、また、ビジネス系の資格。
ねー、今までにもこれに似たような資格あったよね?似たような資格が多過ぎて、もう分からなくなってきたよ。。。

また、ビジネスか。。。
もう、ビジネスもいいんじゃない?
なんかビジネスを極めたいわけ?

これも趣味の検定ね。
美術も、もうこれだけにしといてね。
他に、洋画検定とか日本画検定とか似たような資格を取得していたら怒るよ。。。

この資格、名称変更を繰り返している。
秘書能力検定試験 ⇒ 社会常識能力検定試験 ⇒ 社会人常識マナー検定試験、となっている。
分からないけど、秘書だけでは受験者が集まらなくて、社会人に範囲を広げたんだろうか。
いや、それは、別にいい。
僕が見過ごせないのは、渡辺えりは、すでに「社会常識能力検定試験」を取得しているということ。
つまり、同じ試験を二回受けているということ。
なぜ、同じ試験を二回受けた?
なぜ、この資格を目指そうとした時に、そこまで調べなかったのか?
うーん、これはちょっと初歩的なミスだと思うけど。
やはり、根本的に、資格取得のやり方を間違えているようにしか思えない。。。

あのさー、今までにも「色彩」とか「カラー」あったよ。
で、まだ、「色彩」いる?
子どもたちからも「お母さん、要領悪い」とか言われたりしない?

ホームページには、「食べ歩きが資格になりました」とか「受験資格は食いしん坊であること」ってある。
しかも、これ、飛び級は不可で4級から取得することになるんだけど、まーまー費用かかるよ。
これもねー、この資格にお金使うなら、子どもたちのために使ってあげたら?

もう、これもやめときなよ。
ふつーに、今の警察署の事務員としての仕事に集中したら?
あまりにも、資格取得に節操がなさ過ぎる。。。

この資格は、工場だとほぼ必須のはず。
ちなみに、僕も、この資格持っている。
そんなに難しくはないけど、使える資格だと思う。
ただ、あえて、あえて言うけど、警察署の事務員の渡辺えりに、使う場面は絶対ない。

不動産鑑定士。
これ、国家資格の中でも、最難関の部類の資格。
司法書士、公認会計士、税理士とかのランク。
受講料が40万とあるけど、これは、LECの通信講座の最安値。
これだけでも、この資格がどれぐらい難しいかが分かる。
で、この資格を、警察署の事務員の渡辺えりが取っただと?
いくらドラマの設定とはいえ、これは、本当にひどい。
だいたい、片手間で取れるような資格じゃない。
しかも、周囲のサポートだってないと、このランクの資格は絶対に取れない(と思う)。

変な資格をいっぱい取ったかと思えば、超難関の資格を取ってみたり、どうしてこういう極端な資格の取り方しかできないんだろうか。。。

今回はこの辺で。

次のページ>>100の資格を持つ女~ふたりのバツイチ殺人捜査⑬
前のページ>>100の資格を持つ女~ふたりのバツイチ殺人捜査⑪

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう