方丈記に、似た運命

― 懐かしい古典が、今、蘇る ―


100の資格を持つ女〜ふたりのバツイチ殺人捜査⑥

前回からの続き。

調べてみたら、ホームページはあったけど、2013年に第1回が開催されて、2015年には休止となっていた。
どういうこと?
資格の意味がないじゃん。。。
こういうのがあるから、民間資格はダメなんだよ。
まー、介護の資格としては、介護福祉士とかホームヘルパーあたりが相場だろうか。。。

医療事務秘書検定とか医事コンピューター技能検定とか、すでに医療事務の資格を持っているのに、まだいる?
そもそも、渡辺えりは、ちゃんと分かって取っているのか?
しかも、受験会場に、「資料や教材の持ち込み可」ってあるけど、そんなんでいいの?
本当にそれで身に付くかね。。。

こんな資格もあるんですねー。
ただ、こういう資格を取る人って、限られた一部だと思うけど。
で、こういうのもあれだけど、渡辺えりは限られた一部には入らないと思う。
ごめんなさい。

分からないけど、ふつーの主婦が、わざわざ、これいるのか?
もちろん、取ったって悪くはないけど。
ただ、「暇なん?」って聞きたくなる。
ふつーにさ、公民館とかでやるような料理教室ではだめなの?
しかも、ホームページ見ていたら「家庭料理技能検定」と「家庭料理検定」と2つの名前が出てくるけど、どっちが正しいんだ?

趣味の資格としては、問題なし。
インターネットですぐに受験できる。
お金もいらない。
ただ、Wikipediaによると「唐揚検定(第12作の履歴書より)」とあった。
いやー、ふつーさ、履歴書に書く?
僕も、就職支援セミナーを受けたことがあって、そこで、「趣味の資格」とか「仕事に関係ない資格」は、書かない方が望ましいって習ったけどなー。

これ、ECO検定というやつ。
必要かどうかは抜きにして、時代のニーズに完全に乗った資格だと思う。
最近だと、企業(部署)によっては、取得を推進するところもあるらしい。

これも、昔からの人気資格。
取得してもメリットがあると思えないけど、損もないといったところか。
ただ、漢字検定の1級は、けっこう難しい。
よく取れたなーって感心する。
何回か挑戦したんだろうか。。。

唎き酒師。
響きはかっこいい。
お酒関係の仕事についている人なら、取得しても良いと思う。
いつも書くけど、渡辺えりには、この資格、ぜーったいいらない。
どういう理由で取ったわけ?

気象予報士だけど、試験は相当難しい。
持っていたら、「うわーっ、すごい」ってなる。
で、なぜ、取った?
張り込み時の天気を気にしたのか?
仕事には全く関係ないし、趣味で取得するにはレベルが高すぎる。

これ、ホームページはすでになかった。
それで、資格サイトを色々と調べて書いてみた。
この資格、各級を合格していかないと1級にたどり着けないシステムになっている。
つまり、時間もお金もかかる。
ちなみに、ドラマの中では等級が分からなかったので、全ての等級を記載している。
正直、これからの時代、こういう着物系の資格は廃れていく一方ではないか。

これ、僕の知り合いでも取得している者がいる。
ただ、その者は、業務上必要なので取っただけ。
ふつーは、仕事に関係もないのに取得することはないはず。
しかも、セミナーは現地まで行かないといけない。
ドラマでは、この資格を取得していたおかげで、渡辺えりが犯行に使われたロープの結び目に疑問を感じて、そこから事件を解決するという流れだったらしい。

これ、ちょっとややこしい。
銀行業務検定というのは、銀行で必要な業務のいくつかの検定を合わせたものを「銀行業務検定」としている。
で、この検定、36種類ある。
だから、その中のどれを取ったのかが大事なのね。
にもかかわらず、渡辺えりは、その辺のことを書いてない。
「唐揚検定」を書くぐらいなら、こっちの方をちゃんと書けって思ったけど。。。

今回はこの辺で。

次のページ>>100の資格を持つ女~ふたりのバツイチ殺人捜査⑦
前のページ>>100の資格を持つ女~ふたりのバツイチ殺人捜査⑤

無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう